本日、追加更新の申請許可がされ無事に更新されました。
前回で書かなかった更新内容に関して記事にしたいと思います。
まずはチームの追加です。
ブイエックス、エース、エムブイの3チームと、
メンバーの追加をしています。
そして闘技場に移動して戦闘前にオートセーブをする設定にしましたので、
大会数・勝利数を気にする方は注意してください。
一応待機室で話しかけることで相手となるチームは分かるようにしていましたが、
今回の更新で歩行動作を行うようにしたので、
見れば分かるようになったと思います。
それとCPショップと名付けたものを追加しました。
漠然としたイメージだけあったので、
待機室マップに店員キャラがいる謎カウンターを作っていましたが、
この度無事に形になりました。
スイッチ等の共有化をして追加がしやすいシステムにはしていましたが、
そのシステム自体ははっきりと決まっていなかったためですが、
今後に追加チームを作成した際にどのようにするかを考え、
追加分を購入するという形に決めました。
ただとりあえず次はディーエス追加を考えてはいますが、
全然データを入れていません。
店だけあっても・・・と考えた結果、
とりあえず前作のバランスを難易度上昇という形で取り入れました。
とは言え、前作バランスは装備品による調整もあったためバランス不明です。
難易度1上昇はテストして大変にはなりますが、問題なく倒せました。
2上昇以降は試していません。
多分相当厳しいと思います。
制作者が普通と感じるのは、未知のプレイヤーには難しいレベルだと
何かで見てからは気にかけてはいるのですが・・・、
レベル上げが(略)の作品で一定数の圧倒的強者がいるのも事実です。
なので、念のために入れた次第です。
一般の方は決して安易に難易度を上げないで下さい。
まぁ一旦の完成ということでクリア後のおまけ程度に考えていただければ・・・。
おまけと言えばランダムチームも追加しました。
これは単純に他作品から参加させているので、
垣根を超えたチームを・・・と言う案からなのですが、
自由に選べると実質的な強キャラというものは少なからず存在するため、
編成が固定されてしまうと思い、ランダムにしました。
一応同キャラとの対戦は行われないようにしているつもりですが、
こっちのチームにいるのに敵としても出現した言うことがあればご連絡ください。
おまけなので敵味方のアイテムもランダム配布にしてます。
受け取るアイテム総数は同じですが、
基本的に初期の配布と同じ程度の比率で抽選するようにしています。
更に、今回はアイテムを変えるショップがないため使用機会がなかった、
マジカルドロップとエリクサーを抽選の中に入れています。
確率は低いですが、手元に来たらラッキーです。
でも敵の手元に届くこともありますので、その辺りはご了承を。。
決勝戦に進むまではチームの選択や大会数は記録されませんので、
気に入らない時はF5キーでリロード(ソフトリセット的な感じ)をご利用ください。
関係ない話ですが、以前に話していたサウンドテストのプラグインが
スイッチで操作できなかった件ですが、
どうやらスイッチ共有プラグインとの競合での問題っぽいです。
色々オフにして試していたところ判明しました。
ですが、今作品の根幹部分でもある共有スイッチプラグインを
使わないわけにはいかないので、
サウンドテストプラグインの正式な仕様での使用は諦めるしかなさそうです。
同じ方が共有スイッチプラグインを公開していたので、
試しに入れてみたのですがそちらでは問題なかったです。
ただ、保存のファイル名が異なるため、前回までの共有を継続とはいかず、
更に毎回ニューゲームのため、一度ロードが必要な点もあり、
変更・導入には至りませんでした。残念です。。
現在はディーエス追加のためのデータ入力中・・・なのですが、
当初予定の完成を迎えたためかあまり捗りません。
ついでに言うと実はDSを持っておらず、
RPGツクールのDSとDS+、フェスは持っていないので、詳しいデータも不明です。
前作に入れた程度の情報までは何とか集めましたが、
フェス辺りのスキルの説明文やアイコン等詳しい人はぜひ教えてください。
サンプル職業のスキル等の習得レベル設定なども
もしデフォルト設定があるのならば、知りたいと思っています。
では長くなりましたのでそろそろお暇したいと思います。
作品内での不備・不具合、誤字・脱字、気になる点などありましたら、
どの記事へのコメントでも構いませんのでお気軽にご連絡くださいm(_ _)m
12/22/17:20追記
先ほど何かのディーエスデータを入れながらテストプレイをしていたら、
エース・ナタリーの無影脚のスキル名以外のデータが
空になっていることに気が付きました。
データベースクリーンアップなる物を試した副作用かもしれません。
一応年内予定で修正更新を申請する予定です。
ふりーむ!の営業?日次第ですが、年明け更新になるかもしれません・・・。